ブログ|洋菓子フェメゾン

ブログ

1月の予定

応用コースは1月のレッスンはお休みです。
ステップアップコースのレッスン日は1月25日(土)PM1:30~です。
メニューは黒砂糖を使ったケーキとサンフロランタン、おまけに、リクエストの
いちご大福です。

あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。
今年の年明けはお天気もよく、気持ちのいいお正月でしたね。
今日はちょっと冷たい雨降りですが…
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
稲村家の今年のおせちです。
黒豆は別の蓋物に入れてて、写真撮り忘れました。

Merry Christmas

毎年クリスマスには日頃お世話になっている方へのプレゼントやお知り合いに
頼まれた分だけクリスマスケーキを作ります。今年は20日にアウラ塾さんの
クリスマスパーティー用に大きいのを1台、クリスマスには25台作りました。
ここ数年、イチゴクリームとチョコクリームを詰めたベビーシューとイチゴで
デコレーションした生ケーキです。星形で抜いたチョコレートとサブレ地で焼いた
クリスマスプレート、もみの木、ヒイラギ、サンタを添えて、メリークリスマス!

ウェディングケーキ

12月15日、ガレリアかめおかでの結婚式のウェディングケーキを頼まれました。
ケーキカットに使われ、その後、披露宴のお客様皆さんでデザートとして召し上がっていただいたようです。吉伸さん、知沙さん、どうぞ末永くお幸せに!!

 

12月ステップアップコースのレッスン

先週土曜日は今年最後のレッスンでした。5号の生地を一人1台クリスマスの
デコレーションで仕上げていただきました。飾りに使うビスキュイマッシュルーム、
傘と軸の部分を絞り出すのがなかなかうまくできなかったり、星型のチョコレート、
テンパリングに手間取ったり…パートシュクレでプレートは作って焼いたものの
パイピングができず、結局私が作っておいた「Merry X‘mas」のプレートを皆さん
使ったようですが、それぞれ思い思いのケーキを作ることができました。

12月の予定

12月ステップアップコースのレッスン日は14日(土)PM1:30~です。
メニューはオリジナルな「クリスマスケーキ」です。
お一人ずつ5号のケーキをデコレーションして仕上げていただきます。
土台のゼノアーズは私がご用意いたします。クリスマスプレートや飾りに使う星型チョコや
ビスキュイマッシュルームは生徒さんに作っていただき、それらとイチゴを使って
オリジナルクリスマスケーキを作りましょう!!

応用コースのレッスンはお休みです。

11月応用コースレッスン

先週11月29日(金)、30日(土)は応用コースのレッスンでした。
メニューはスイートポテトのアレンジ「おいもさん」と「洋梨のプティシャルロット」
サツマイモがうちの畑で沢山とれたのでスイートポテトを焼き芋風に仕上げました。
洋梨のケーキはステップアップコースで使ったラ・フランスのコンポートがとてもおいしかったので応用コースではそれをメインにしたくてレシピ作りました。ムースのセンターの
チョコレートとキャラメル、洋梨のお酒をきかせたババロアとの相性が最高でしょ!

11月ステップアップコースのレッスン

昨日はステップアップコースのレッスンでした。
メニューは「クローネ風チョコレートケーキ」と「ムース・オ・カラメル」
チョコレートケーキのほうは、もう10年以上前に食べたケーニヒスクローネの栗の
渋皮煮の入ったチョコレートケーキ、「おいしい!」と思って私なりに再現してレシピ
作ったものです。何年も前に作ったレシピをひっぱり出して久々に作ってみました。
今年は地元の大きい丹波栗の渋皮煮を作ったのでそれを使いました。
実際のクローネのケーキ、何年も食べてないけど、今でもあるのかな?ケーキの
底の部分はパイじゃなくてクッキー地だったかも?
カラメルのムースは今が旬のラ・フランスをコンポートにして組み合わせました。
洋梨とカラメルムースの相性はとても良く、ほろ苦くちょっと大人向きにしあげました。

11月の予定

ステップアップコース 11月のレッスン日は11月9日(土)PM1:30~
メニューは「クローネ風チョコレートケーキ」&「ムース・オ・カラメル」です。

応用コース 11月のレッスン日は11月29日(金)、30日(土)PM1:30~
メニューは当日のお楽しみ!

10月のレッスン

何かと忙しく11月に入って10月のレッスンのご報告です。
今年も10月のかかりに長野県のやまみ園さんより紅玉が届きました。

 

ステップアップコースでは早速それを使って「アイリッシュアップルケーキ」と「シブースト」を作りました。

 

シブーストアイリッシュアップルケーキシブーストはリクエストに応えて2度めですが皆さんなかなか一人では作れないのでしょうか?最後のお砂糖を焼くのはポルカ(焼きごて)でなくても、鉄のフライパンでうまくできますよ!
やっぱりシブーストはおいしい!!

 

 

 

 

応用コースは栗の渋皮煮を作ったので、それを使ってシブーストをアレンジした「和栗のシブースト」と紅玉を使って
イタリアの素朴なお菓子、「トルタ・ディ・メーレ・ルスティカ」を作りました。

 

トルタ・ディ・メーレ・ルスティカ和栗のシブースト栗を使ったシブーストは私の全くのオリジナルですがとてもおいしくできたと満足してます。紅玉を使ったケーキはどちらのコースも材料はほとんど変わらないのに、配合、作り方、焼き時間等のちがいで全くちがった味、食感になるのですね。
だからお菓子作りはおもしろいですよね。